- 団体名
- 特定非営利活動法人日本教育再興連盟
- 場所
- 法文1号館(東)2階 法25番教室
- 時間
- 5月20日(日):14:00-17:00(13:30開場)
- 団体ウェブサイト
- https://rojemayfes.wixsite.com/
mayfeseduforum2018 - @roje_mayfes
「教育で未来をつくる」を理念に活動を行うROJEが開催する、日本最大級の教育フォーラムです。「教員の多忙化」をテーマに、教育の専門家たちと学生が白熱した議論を交わすパネルディスカッションが行われます。
「教育で未来をつくる」を理念に活動を行うROJEが開催する、日本最大級の教育フォーラムです。「教員の多忙化」をテーマに、教育の専門家たちと学生が白熱した議論を交わすパネルディスカッションが行われます。
ワーク・ライフバランスや働き方改革に社会的関心が高まる今、過度の時間外・低賃金労働が黙認されている教育界にも注目が集まっています。そんな「教員の多忙化」問題の最前線で活動している内田良氏、妹尾昌俊氏をゲスト登壇者として招き、学校独特の価値観や学校の役割についてさまざまな議論が行われます。
ゲストを始めとする多様な登壇者によるパネルディスカッションがこの企画の一番のみどころですが、各登壇者はそれぞれの視点からわかりやすく講演も行うため、教育問題について普段なじみのない人も理解を深めることができます。さらにパネルディスカッションでは学生も加わって、学生ならではの視点から問題提起を行い、教育の専門家たちと深い議論を交わします。教育界の現状を知り、パネリストたちと共に「これからどうしていくべきか」を考えてみてはいかがでしょうか。