五月祭は中高生や大人だけのためのものではありません。
この特集記事では、子どもでも思う存分楽しめて、さらに学びもある企画を紹介します。
親子で過ごす週末を、五月祭とともに。
東大唯一のポケモンサークル、ぽけっちがお届けするとっておきの企画。
対戦ゲームからクイズまで、さまざまな角度からポケモンを味わえます。
奥深いポケモンの世界の魅力に、あなたもメロメロになってしまうかも。
誰しも子どもの頃に一度は遊んだことがあるレゴブロック。その無限の可能性を、東大LEGO部が引き出します。
迫力満点の大型作品から、細やかな技術が光る小型作品まで、レゴを愛する東大生が創りだす作品の数々をお見逃しなく。
液体窒素を用いたダイナミックな科学ショーを目の前で実演します。
難しい理論も分かりやすく解きほぐして説明するため、あまり科学になじみがない方でも安心!
子どもから大人まで、誰もが楽しめるショーにあなたもきっと目が釘付けです。
近年重要性が高まるプログラミングを、お子さまに体験してほしいと思っている保護者の方も多いのではないでしょうか。
この企画では、ゲームを通して楽しみながらプログラミングに触れることができます。
はじめの一歩はこの教室から。
説明会は両日とも同じ内容となります。 第96回五月祭への企画出展を希望する方は、いずれかの日程にご参加ください。
なお、 対面での参加が難しい方向けに、2月4日(土)19:00よりZoomにてオンラインでの説明会も行います。 ZoomのURLは当日に五月祭公式Twitter( @gogatsusai )で公開する予定です。
The Information Session is also available in English. For more information about the session, click “English” on this page.
お問い合わせは
までお願いします。
(スパム防止のため、メールアドレスは画像になっています。)
五月祭公式Twitter( @gogatsusai )でも五月祭についての情報を発信しています。ぜひご覧ください。
皆さまの企画出展をお待ちしております。