滑って転びかけたら「摩擦係数ちっさ!」、なんかポーズとってよと言われたら「はい、ベンゼン!」。このように理系全開で生きる、i と有機だけが友達の私たちをどうかウザがらないで。大好きな分野で頭がいっぱいなだけの、 愛すべき存在なのです。i だけに。
あなたの日常生活での理系度合いを診断していきませんか?理系の皆さんはもちろん、文系の皆さんも大歓迎。
とっても易しい解説つきなので、誰でも楽しめること間違いなし。
さらには、皆様オリジナルの理系的返答を自由回答で大募集!
ぜひ私たちのサイトに訪れてください!
説明会は両日とも同じ内容となります。 第96回五月祭への企画出展を希望する方は、いずれかの日程にご参加ください。
なお、 対面での参加が難しい方向けに、2月4日(土)19:00よりZoomにてオンラインでの説明会も行います。 ZoomのURLは当日に五月祭公式Twitter( @gogatsusai )で公開する予定です。
The Information Session is also available in English. For more information about the session, click “English” on this page.
お問い合わせは
までお願いします。
(スパム防止のため、メールアドレスは画像になっています。)
五月祭公式Twitter( @gogatsusai )でも五月祭についての情報を発信しています。ぜひご覧ください。
皆さまの企画出展をお待ちしております。