ブロックをならべて、つなげて、アルゴリズム入門!
お子様から大人まで、普段コンピューターに触れていない方にもおすすめです。
Google社が開発したオープンソースソフトウェアであるBlocklyを用いて、ブロックを組み合わせるようにしてプログラムを書いていきます。
見た目は簡単そうですが、背景に基礎的な情報科学の知識があるので、骨のある学習体験が得られます。
お子様と親御様でご一緒にお考え下さい!
この企画に行く
はじめてのアルゴリズム
ブロックを組み合わせて本格的アルゴリズム入門!
21日(月・祝) 10:00~17:00
はじめてのWebプログラミング教室
作ったアプリを世界に公開!あなたも気分はプログラマ??
21日(月・祝) 10:00~17:00
団体紹介
ut.code();
ut.code();は、2019年に発足した、東京大学の開発系プログラミングサークルです。システム開発・プログラミング技術の普及の活動をしています。
ut.code();は、本年度発足の開発系プログラミングサークルです。プログラミングサークルを名乗ってはいますが、プログラミングだけではなく、作ったサービスやソフトウェアを頒布・維持するための技術の学習もしています。
私たちが普段使用しているのは、Web関連の技術になります。Webというと「調べ物のためのもの」というイメージを持たれる方が多いとは思いますが、皆さんも日頃活用されているであろうGoogle DriveやGmail等がブラウザ(Webサイトを閲覧するためのソフトウェア)上で動作することを考えれば、Webというプラットフォームが持つポテンシャルがいかに大きいかを感じていただけるのではないでしょうか。
実は、東京大学(特に駒場キャンパス)でプログラミングをメインの活動としている団体は多くはありません。その中でも、私たちのように、プログラミング技術を磨くことで、実世界に役立つ、あるいはビジネスとして成立するような製品を生み出すことを目標としている団体はさらに少なくなってしまうことでしょう。
敷居が高そうに感じてしまうかもしれませんが、実際のところそこまででもありません。プログラミングの学習というと、黒地に白い文字が並ぶ画面に向かって黙々と文字を打ち続けるイメージがあるかもしれませんが(と言いつつそのようなことをしている時もあるのですが)、本当はもっとインタラクティブで、エキサイティングな体験です。
ut.code();では、プログラミングを始めてみたい、新しいスキルを身につけたいという学生を常時募集しています!ご興味をお持ちの方は、ぜひご連絡ください!