第95回五月祭
りばけ五月祭化学研究発表
東京大学理学部 化学科


企画紹介

化学の最先端に触れてみよう!

私たち理学部化学科(通称りばけ)3年生が、研究室のご協力のもとで行った研究の成果を発表します。今回扱う内容は次の3つとなっています。

  • DoE•マシンラーニングを用いた大環状芳香族シクロメタフェニレンの選択性制御
  • 超分子を用いた分子科学的熱化学電池・Ru錯体の電気化学発光
  • 金クラスターの合成と気相光電子分光を用いた構造評価

どれも最先端の化学となっていますので、ぜひお立ち寄りください!

お気に入り
投票する

企画の詳細

途中入退場可
録音禁止
撮影禁止

スケジュール

りばけ五月祭化学研究発表
両日 10:00〜10:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
両日 11:00〜11:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
両日 13:00〜13:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
両日 14:00〜14:45
理学部化学館2階化学講義室

場所

理学部化学館

団体紹介

東京大学 理学部 化学科

私たちは、「りばけ」こと理学部化学科の3年生です。 「化学」とは自然界の現象を分子のスケールで理解する学問のことであり、化学科では物理化学・有機化学・無機分析化学と広い分野にまたがり最先端の化学研究をしています。我々3年生もようやく対面での授業・実験が始まり、楽しく化学を学んでおります!