協賛・賛助いただいた皆さま

第98回五月祭を開催するにあたり、非常に多くの皆さまにご協賛いただきました。ここに深く御礼申し上げます。 以下に第98回五月祭に協賛いただきました皆さまをご紹介いたします(敬称略・五十音順)。

賛助いただいた皆さま

第98回五月祭を開催するにあたり、大変多くの方々にご賛助いただきました。ここに深く御礼申し上げます。

文野ビジネスコンサルティング社長 フルブライト記念財団理事長
文野千年男
昭和四十年度
法学部法律学科卒
ウルシステムズ株式会社 代表取締役会長
漆原茂
昭和六十一年度
工学部計数工学科卒
ライツ法律特許事務所 パートナー弁護士
渡辺昇一
昭和六十三年度
法学部法律学科卒
老人(いちろく)
野口雄暉
平成三十一年度
経済学部経営学科卒
綜合警備保障(株) 顧問
村井温
昭和四十年度
法学部第三類卒
篠崎・進士法律事務所 弁護士
進士肇
昭和六十二年度
法学部卒
山清産業株式会社 代表取締役社長
山田大輔
平成二年度
工学部航空学科卒
東京大学 脳神経学科講師
高見浩数
平成十七年度
医学部医学科卒
地下講師(数学・情報・科学・物理など)
上野尚人
平成六年度
文学部言語学専修課程卒
河北総合病院 眼科
後藤大樹
平成三十年度
医学部医学科卒
肝脳塗地
高橋維新
平成二十一年度
法学部私法コース卒
弁護士
橋本円
平成九年度
法学部卒
郷原総合コンプライアンス法律事務所 代表弁護士
郷原信郎
昭和五十一年度
理学部地学科卒
宇都宮共立大学 学長
須賀英之
昭和五十一年度
経済学部経済学科卒
弁護士
菊地裕太郎
昭和五十二年度
法学部卒
第九十四期五月祭常任委員会 財務局長
永野創斗
令和三年度
文学部人文学科社会学専修課程卒
第九十五期五月祭常任委員会 委員長
倉島啓斗
理学系研究科天文学専攻
在学中
神谷裕子

田部元太
昭和五十九年度
工学部土木工学科卒
鹿児島銀杏会

弁護士
木呂子義之
平成元年度
法学部卒
清水眼科 院長
清水裕子
昭和五十五年度
医学部医学科卒
(株)ハート書房 取締役
𠮷田司
昭和四十八年度
工学部建築学科卒
アヴェニューセルクリニック 再生医療統括医師
辻晋作
平成九年度
医学部医学科卒
東京大学地域同窓会連合会
東海銀杏会

第九十七期五月祭常任委員会 企画局長補佐
寺谷嘉泰
大学院人文社会系研究科日本史学専門分野
在学中
医療法人健育会オボクリニック 理事長
於保哲外

医学部卒
"学びの場のデザイナー"
藤牧朗
平成十一年度
医学部健康科学・看護学科卒
弁護士・伊藤塾塾長
伊藤真
昭和五十六年度
法学部卒
東京大学公共政策大学院 教授
鈴木寛
昭和六十一年度
法学部第二類卒
西堀酒造株式会社 取締役
西堀哲也
平成二十四年度
文学部思想文化学科哲学専修課程卒
株式会社二橋 代表取締役社長
二橋宏次郎
平成二年度
経済学部経営学科卒
札幌ビズコンオフィス 代表
和田猛

弁護士
松山馨
平成二年度
法学部卒
有限会社眞岸工業 代表取締役
眞岸之計

弁護士
金野志保
昭和六十三年度
法学部私法コース卒
隅田幸生
昭和五十五年度
工学部原子力工学科卒
弁護士法人虎門中央法律事務所 代表弁護士
今井和男
昭和四十九年度
法学部第一類卒
𠮷田正樹
昭和五十八年度
法学部公法学科卒
株式会社SRA 代表取締役会長
鹿島亨
昭和四十九年度
法学部卒
あきこクリニック 院長
田中亜希子
平成七年度
医学部医学科卒
帯津三敬病院 名誉院長
帯津良一
昭和三十六年度
医学部卒
株式会社マーケマン
柴田恵子

合同会社ジャノム 代表社員
日向理彦
平成二十三年度
理学部物理学科卒
有限会社 ヒューマンリンク 取締役社長
中野恭子
昭和四十九年度
理学部生物化学卒
ゾーホージャパン株式会社
堀星至
平成二十八年度
工学部都市工学科卒
一般社団法人アカデミックグルーヴ 理事
石川淳
昭和五十九年度
法学部第三類卒
MIYABI設計(株) 代表取締役
関雅之
昭和五十三年度
工学部船舶工学科卒
代表取締役社長
新政酒造株式会社

東大土木・社会基盤同窓会 事務局長
赤池あゆこ
平成六年度
工学部土木工学科卒
株式会社アイ・ディー・エー 常務取締役
中村伸也
昭和五十九年度
工学部土木工学科卒
弁護士
田辺善彦
昭和四十一年度
法学部卒
許賢太郎

平成十年卒
QuizKnock
伊沢拓司
平成二十八年度
経済学部卒
トリプルエーマシン株式会社 代表取締役 博士(工学)
石戸克典
昭和五十三年度
工学部化学工学科卒
代表取締役社長
水永政志
平成元年度
農学部卒
代表取締役社長
筒井俊英
平成三年度
工学部卒
東京大学大学院理学系研究科 教授
濡木理
昭和五十三年度
理学部生物化学科卒
株式会社アークコミュニケーションズ 代表取締役
大里真理子
昭和六十年度
文学部英文学科卒
駒場祭委員老人会

秋山久人

経済学部経済学科卒
二〇二一年度入学委員
にーいち一同

株式会社オースビー 第七十期駒場祭委員会財務局長
小野裕貴
令和三年度
文学部人文学科卒
株式会社リソー教育 代表取締役社長
天坊真彦
平成二年度
文学部仏語仏文学科卒
(株)Style labo 取締役
鴛海徹
昭和四十六年度
経済学部卒
風の詩法律事務所
増田智之
昭和六十二年度
法学部私法コース卒
赤門乗馬会(馬術部OB会)会長 弁護士 伊藤塾講師
岡崎敬
昭和五十九年度
法学部第一類卒
(株)クリテック工業
吉田好孝

株式会社ナガセ 代表取締役社長 東進ハイスクール・東進衛星予備校 理事長
永瀬昭幸
昭和四十八年度
経済学部卒
元衆議院議員・公認会計士・税理士
広津(平林)素子
昭和五十一年度
医学部保健学科卒