The 95th May Festival

五月祭の歩き方 〜学術企画編・安田講堂エリア〜

安田講堂エリアの学術企画を堪能できる「五月祭の歩き方」を紹介します。この順番で回るもよし、これを参考にオリジナルのコースを考えるもよし。学術企画を楽しむ際にお役立てください。

1. りばけ五月祭化学研究発表(東京大学理学部 化学科)

Ended

まずは理学部化学科、通称りばけの学生たちの企画から。
専門家も驚くほどの先端研究を、化学の持つ面白さ・奥深さが伝わるように「ばけ」させて伝えます。
学生たちが見事に昇華させた知見の結晶を、お見逃しなく。

この企画へ行く

Schedule

りばけ五月祭化学研究発表
Both Days 10:00〜10:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
Both Days 11:00〜11:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
Both Days 13:00〜13:45
理学部化学館2階化学講義室
りばけ五月祭化学研究発表
Both Days 14:00〜14:45
理学部化学館2階化学講義室

2. 模擬裁判(東京大学法律相談所)

Ended

続いては、東大生でも普段は入ることのできない安田講堂へ。
そこで繰り広げられるのは、法学部生たちによる本格的な裁判劇。
今回のテーマは「ハラスメントを背景とした殺人未遂」です。
息を呑む緊迫の展開に、一瞬たりとも目が離せません。

この企画へ行く

Schedule

第74回模擬裁判
14th (Sat.) 12:50〜14:50 (Open from 12:30)
安田講堂

※事前予約が必要ですのでご注意ください。

3. 東京大学法律相談所交流会(東京大学法律相談所)

Ended

裁判劇の次は、より身近な法の世界へあなたをご招待します。
日頃から法律相談を受け付けている法学部生集団が、法律の話から受験の話まで扱う法律相談会と、法学部の学びを追体験できるクイズ大会を開催します。

この企画へ行く

Schedule

Both Days All Day
法文1号館(西)2階文212、文214

4. Physics Lab. 2022(東京大学理学部物理学科有志)

Ended

安田講堂エリアの締めくくりは物理学科の伝統ある企画、"Physics Lab." 。
物理学の基礎から研究の最先端まで、実験を交えながら余すことなく解説します。
加えて今年は、バーチャル空間を使ってご自宅から物理学科の学生と交流することもできます。
あなたの想像をはるかに超える、物理学の世界へようこそ。

この企画へ行く

Schedule

オープニング・企画紹介
Both Days 10:00〜10:15 (Open from 9:40)
理学部1号館西棟2階207教室
講演企画の説明
Both Days 13:00〜13:05 (Open from 12:40)
理学部1号館西棟2階207教室
平坦葉形成のダイナミクス(生物物理班)
Both Days 13:05〜13:30
理学部1号館西棟2階207教室
質量限界の物理(宇宙班)
Both Days 13:35〜14:10
理学部1号館西棟2階207教室
量子コンピュータの誤り訂正技術(量子物理学班)
Both Days 14:15〜14:55
理学部1号館西棟2階207教室
ポスター展示
Both Days 9:00〜18:00 (Open from 9:00)
理学部1号館西棟2階各教室、第4会議室
ここまで安田講堂エリアの学術企画を紹介してきましたが、五月祭には他にもさまざまな学術企画があります。工学部エリア・赤門エリアについても学術企画を堪能できる「五月祭の歩き方」を紹介していますので、下の「特集一覧へ」からぜひご覧ください。
特集一覧へ