第95回五月祭
工学博覧会
東京大学工学部物理工学科・計数工学科
オンライン


企画紹介

工学博覧会2022

超伝導などの物理現象を利用した展示や、人間の声を合成してみるような展示など、物理・数学・情報といった幅広い工学が展示されています。最先端技術を用いたデバイスを持っていることが普通になった現代社会において、その高度さ、複雑さは見落とされがちです。是非この機会に、皆さんの身の回りに潜む"応用物理学"、こちらで見つけていきませんか?

応用物理学系の先生方による講演

物理工学科・計数工学科両学科において普段指導しておられる先生方による対談会を行います。世界の学問の最先端を探求している方々による貴重なお話を、是非お楽しみください!

また、こちらのURLからは、一部企画のオンライン展示を見ることができますので、是非お越しください!

URL:https://keisu-appliedphysics.com/

お気に入り
投票する

対談企画「量子コンピュータが創る未来」中村先生・武田先生

ライブ
録音禁止
撮影禁止
録画禁止
1000年かかると言われている計算を数秒で終わらせる可能性があると言われている量子コンピュータ。その背後にある不思議な量子力学の世界と、量子コンピュータが作り出す未来について、研究の最先端を走る先生方と共に迫ります。

スケジュール

対談企画「量子コンピュータが創る未来」
14日(土) 14:30 15:30
YouTube Live

対談企画「最先端コンピューター科学」中村先生・鈴木先生

ライブ
録音禁止
撮影禁止
録画禁止
昨今、様々な利用が期待され、注目の的となっているAI(人工知能)。コンピュータを通してAIが今後どのように世界を変えていくのか。今回の講演では、計数工学科の先生お二方をお招きして、その展望に触れていきます。

スケジュール

対談企画「最先端コンピューター科学」
15日(日) 14:30 15:30
YouTube Live

超伝導リニア模型

ライブ
物性班からは、超伝導リニアの展示をします。超伝導リニアは自らをつらぬく磁束を一定にしようとする超伝導体の磁束のピン留め効果を用いた実験です。工学的な応用としてはリニアモーターカーへの応用などが期待されています。

スケジュール

超伝導リニア 1日目
14日(土) 11:00 11:30
超伝導リニア 2日目
15日(日) 11:00 11:30
YouTube Live

テスラコイルの展示

ライブ
プラズマ班から行うのはテスラコイルの展示です。プラズマとは、固体でも液体でも気体でもない物質の第四の状態であり、超高温状態の原子が陽イオンと陰イオンに完全に電離して運動しています。自然界ではオーロラや稲妻、太陽の表面や中心部などで見られます。テスラコイルの放電はまさに、そんなプラズマ現象の現れです。ぜひ一度ご覧ください。

スケジュール

https://youtu.be/pUcWUxrf7p4
14日(土) 11:30 11:45
https://youtu.be/9uq_3rAi988
15日(日) 11:30 11:45
YouTube Live

偏光 〜色づく世界〜

ライブ
私たちの生活に、「光」は欠かせません。とても身近な光ですが、その性質は、一言では説明できない奥深さを持っています。今回は、光の「偏光」と呼ばれる状態に着目し、身の回りにあるさまざまな物と組み合わせて面白い現象を観察します。例えば、ただの透明なセロハンテープがカラフルに色づきます。なぜ?偏光の世界を存分にお楽しみください。

スケジュール

偏光 〜色づく世界〜 1日目
14日(土) 9:00 18:00
偏光 〜色づく世界〜 2日目
15日(日) 9:00 18:00
YouTube

団体紹介

東京大学 工学部物理工学科・計数工学科

東京大学工学部応用物理系学科は、工学部の物理工学科と計数工学科の学生で構成されています。物理工学科では、物理学の法則を社会で活用するための技術を研究しています。一方、計数工学科は2つのコースに分かれていて、数学を用いて社会問題の解決を目指す数理情報工学コースと、認知や行動に関するメカニズムを解明したり、それを応用して問題を解決する方法を研究したりするシステム情報工学コースから構成されています。